早いもので、8月24日、講演会当日です!!
たくさんのご来場、お待ちしております。
今回は、龍造寺隆信没後、豊臣政権下〜関ヶ原合戦前後〜(伏見城ー伊勢攻略戦)
(鍋島直茂 VS 立花宗茂 江上八院の合戦!)
などが主題になると思われます。非常に充実した講義内容です。
歴史ファンの方、中西先生の読者の方、また龍造寺・鍋島ファンの方、ぜひお楽しみに!
なお、当日は佐賀城まつりが同日開催にて、野外にはご当地グルメの飲食ブースが並んだり、
別途、佐賀の幕末に関する講演会も催されています。
このため朝から、駐車場が満杯になる見込みですので、事前に付近の駐車場をチェックや、お早目のお越しをおススメ致します。甲冑着付け体験もあるようです。祭りと戦国講演会を同時に楽しめる珍しい機会です!
よろしくお願いいたします。
では、当日お気をつけてお越し下さい!
佐賀戦国研究会
